りゅうおうのおしごと!14巻の感想(ネタバレあり)あいと銀子の喪失……!!

目次

りゅうおうのおしごと!14巻の感想(ネタバレあり)

※ネタバレ注意!ストーリーや内容を『あらすじ』として説明した後で、『感想』を書いています。
つまりネタバレ前提での感想記事です!

(画像をクリックするとAmazon商品ページへ飛びます)

りゅうおうのおしごと!14巻
/白鳥 士郎
・『りゅうおうのおしごと!』の関連記事へ

【評価】
・於鬼頭曜(帝位)の衝撃発言!?
・銀子が失踪!?
・雛鶴あいもいなくなってしまう!?

作品の特徴(5段階評価)
おすすめ度:   ★★★★★
読みやすさ:   ★★★★★
ラブコメ量:   ■■■■■
戦闘・バトルの量:■■■(将棋の対局)
男女比:     男:女=1:4
・喪失感・大切な物・夢・将棋・小学生・ハーレム系

・恋愛禁止!

――(あらすじ)――
師匠:「恋愛禁止や」
八一と銀子が付き合い始めたことを、師匠に報告しようとした矢先。なんと清滝鋼介師匠から恋愛禁止を言い渡されてしまいました!
激怒して荒れ狂う師匠を前に、八一と銀子は言い返すことができませんでした。

――(感想)――
八一が銀子の胸に触りました!
銀子もまんざらでもない様子!

すっかりラブラブの恋人同士になってしまいました!
ライトノベルの恋愛は、中途半端な関係がズルズルと長引くことが多いです。
最終巻でもないのにここまでヒロインとしっかり結ばれたのは珍しいのではないでしょうか。羨ましい限りです。

しかし堅物な清滝師匠は、今やすっかり将棋界の顔となってしまった銀子と八一に恋愛禁止を言い渡しました。
恋愛というのは本人同士ですることであって、師匠のような第三者が口出しするようなことではないと思うのですが……しかし、清滝師匠の言う事にも、一部共感できることがありました。

八一は竜王のタイトルホルダーですが、棋士としての格を示す順位戦では、まだ『C級』です。
竜王なのにC級というのはあまりに恥ずかしいです!
そして銀子は、これからプロ棋士の世界で底辺を彷徨うか、それとも上り詰めてトップ棋士になっていくか。これからの戦いが人生を大きく左右する大事な時期でもあります。

恋愛禁止の是非は置いておいて、確かに二人はこれから将棋に本気で向かい合わなくてはいけません。『プロ入りはしたけど全く勝てない』。そんな銀子は見たくないので、彼女には頑張って欲しいです。

・於鬼頭曜との気になる会話

――(あらすじ)――
於鬼頭曜帝位との帝位戦が終わった後。
意外にも於鬼頭さんの方から、八一を食事に誘ってきました!

於鬼頭さんはかつて自殺未遂をした際、昔一緒に暮らしていた女性から「あなたの子供を育てました。養育費をください」と言われ、自分に子供がいたことを知ったそうです。

更にAIの今後の展望や、再び相まみえる竜王戦(於鬼頭さんが挑戦者)について話をしました。

――(感想)――
於鬼頭帝位に子供がいた!?
結婚はしておらず、子供の存在を認知もしていなかったそうですが。
衝撃の事実です。
そして八一と同じ歳で、既に将棋の棋士になっているとのことでした!
しかし…………八一と同じ歳のプロ棋士など、この作品の中にいたでしょうか?唯一当てはまりそうなのが女流棋士の祭神雷(さいのかみ いか)なので、恐らく彼女が於鬼頭さんの娘ということになりそうなのですが……。
なんとも意外な人間関係が見えて来ました。
まだ分からないことだらけなので続報待ってます!

・銀子のデビュー戦

――(あらすじ)――
晴れて四段に昇段し、プロ棋士となった空銀子のデビュー戦は竜王戦。そして相手は、なんと女流棋士の祭神雷(さいのかみ いか)となりました!

しかし銀子は対局中に体調不良に陥り、ペットボトルの蓋も開けられなくなってしまい、遂には駒を持つことすらできなくなってしまいました。

――(感想)――
銀子はずっと無理をしてきたようです。思えば鏡洲さんとの対局も、危うく心臓が止まりそうになるという異常な状態で闘っていました。これが既に伏線だったのでしょうか。

詳しい病名はまだ明かされませんでしたが、銀子は心臓とは別の病気(?)で長丁場の将棋を指すことが難しくなっているようです。
銀子はそれをひた隠しにしてきたようで、八一は全く気付くことができませんでした。
この展開は正直読んでいて胸が苦しくなります。銀子も八一もあまりにも報われません!銀子の今までの努力はなんだったのでしょうか。(プロになれただけでも十分偉業といえば偉業ではありますが……)
銀子の今後が気になるところです。

・銀子の失踪&あいの家出!!

――(あらすじ)――
八一は銀子と連絡がつかなくなりました。
更に八一がスマホを見ると『空銀子四段、休場を発表。期間は未定。公式戦出場一局のみでの休場は前代未聞』ニュースが目に入りました。
訳が分からず混乱していたところにあいがやって来て、追い打ちをかけるように衝撃の言葉を放ちました。

雛鶴あい:
「師匠」

「関西から関東へ所属を変えることにしました。もう連盟には届け出済みです」

「わたしは東京に住みます。だから――――――内弟子を解消させてください」

――(感想)――
八一は大事な人を同時に二人失ってしまいました。
もちろん八一は落ち込んでいますし、心配ではあるのですが、個人的には楽しみの方が強い展開です!(不謹慎!)

作中のヒロインの1位と2位が、二人揃って八一の下を去ってしまったのです。
この状況で他のヒロインたちが黙っている訳がありません!!!

事実、この14巻の最後では夜叉神天衣と供御飯万智が攻勢を見せて来ました。

これまで家事を担当していたあいがいなくなったことで、八一の生活も変わります。あいの代わりに天衣が八一と一緒に暮らすと言い出していましたし、これは次回が楽しみです。

作者さんが言うには次からが最終章になるのだそうです。
15巻では今までとは一変した『りゅうおうのおしごと!』を見れそうで楽しみです!

(「りゅうおうのおしごと!」14巻の感想・ネタバレあり)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次